ダイエット・美脚矯正・アンチエイジング | 健心整骨院 ダイエット・美脚矯正・アンチエイジング | 健心整骨院

ブログ

ブログ一覧 > 未分類 > (田川市)睡眠の重要性について

(田川市)睡眠の重要性について

2025.09.29 | Category: 未分類

田川市ダイエット・美脚矯正・アンチエイジング 健心整骨院

こんにちは!!健心整骨院緒方です。

以前にも少しお話したことがありますが、
今回はより詳しく「睡眠」についてお話したいと思います。

(前回のブログ)

(田川市)ダイエットと睡眠の関係性

睡眠とダイエットの関係性

睡眠中はダイエットに大切な痩せホルモンの
「食欲を抑えるホルモン」「代謝を上げてくれるホルモン」
が分泌されています。
睡眠不足になると、このホルモンたちが十分に分泌されなくなり、
体重や脂肪の増加を引き起こしてきます。

ではなぜ、睡眠不足だと肥満度がアップしてしまうのか、、、?

質の良い睡眠を7~8時間とる人は「肥満度」が低いと言われています。
逆に5時間未満の人は50%、4時間未満の人は73%
肥満度がアップしてしまいます。

この影響は先ほどもお話した通り、ホルモンが関わってきます。

1:食欲が増してしまう

これは、「グリレン」と「レプチン」が関係しています。
しっかりとした睡眠がとれていれば、
グリレンは減り、レプチンは増えます。
ただ、睡眠不足になるとこれが反転してしまいます。

グレリン=食欲を増進させるホルモン
     (ラーメンやケーキなどの高脂質の食事を欲す)

レプチン=食欲を抑えるホルモン
     (満腹中枢を刺激して、エネルギー消費を増やしてくれます。)

2:代謝が落ちてしまう

これには「成長ホルモン」が関わってきます。
成長ホルモンの分泌が減る。

成長ホルモン=炭水化物・タンパク質・脂質の代謝促進に関わるホルモンで、通常1日あたり約300㎉ほど分解してくれると言われています。

もし睡眠の質が悪くよく寝れてない=1日約100㎉しか分解していない。

1ヶ月続くと、、、、
200㎉×30日=6000㎉

およそ6000㎉というカロリーを消費出来ていないということになります。

1㎏の脂肪を消費するのに、約7200㎉

なので、単純計算にはなりますが、
1ヶ月しっかりと寝れないだけで、約1㎏近くの脂肪を溜め込む計算になります!!衝撃!!

食事をどうとか考える前にこれだけでもしっかりとやれば、
1ヶ月で1㎏減らせることが出来るということです!!

では、どうやって睡眠の質を上げたら良いのか!?

睡眠の質を上げるには???

理想は22時~2時の間はしっかり寝た方が良い!!
とされていますが、、、、
そんなの普通の社会人には厳しい話です!!

なので、以下の事を少し気をつけてみてください!!

1:寝始めの3時間をしっかりとる!!

ホルモンは眠りについた直後から3時間後までにまとめて分泌され、
その後はあまり多く分泌されません。
なので、最初の3時間が重要なのです!!

2:2時までに眠る

成長ホルモンが分泌されやすいのは22時~2時といわれていました。
ただ、無理にこだわる必要はなく、意識的に2時までに眠るようにしましょう!!

3:1日合計で7~8時間眠るようにする

夜中に目が覚めてしまう、寝れないなどあると思います。
そんな時は無理に寝ようとするのではなく、1日合計で睡眠をとるようにしましょう!!

習慣を見直しましょう!!

睡眠の質が悪いと思う方は、寝る前の睡眠を少しずつ見直していきましょう!!

1:カフェインの摂取は寝る5~6時間前まで

理想は昼からはあまりカフェインを取らない方が良いですが、
仕事を円滑にするためなどに摂取する場合は、
なるべく寝る5~6時間前までの摂取にしましょう!!

 

2:寝る時は暗い部屋で(夜勤明けの人は必見)

睡眠のホルモン「メラトニン」は、明るい光によって分泌が抑制されるので、就寝前は照明やスマホ、太陽光などの刺激を避けたほうが良いでしょう!!
(夜勤明けの人は遮光カーテンやアイマスクなどを活用しましょう)

3:寝る前の食事は3時間前までに

消化活動が睡眠の妨げになることがあります。
その為、就寝前の食事は控えるか、消化の良い物を食べることをオススメします。
(ヨーグルト・お粥・雑炊・スープ・豆腐など)

 

また、なかなか寝付けない方の中に、1日の活動量が少ない方も少なくありません。
疲れや忙しさで運動不足になってしまう方にも、適度な運動はダイエットだけでなく、ストレス発散や質の良い睡眠の為に、やると良いでしょう!!
日々の積み重ねが大切!!1日3分でもいいんです!!

・1日の活動量を上げる!!

✔意識して階段をつかう

✔職場が近ければ、マイカー通勤より自転車や歩き

✔出かける時、近距離であれば歩く

✔歩くとき、早歩き

✔立ち仕事の人は、姿勢を正し、短時間つま先立ちか、かかと上げ運動

✔デスクワークの人は、姿勢を正し、座ったまま足を上げる

✔朝起きたらまず一番に、背伸びをして3分程ストレッチ
(朝に行うことで、1日の代謝アップ)

✔寝る前の3分間ストレッチ
(リラックスできて自律神経を整えられる)

時間に少し余裕がある方は、

✔有酸素運動をする。(楽しみながらやること)

様々な方法がありますが、約135~140くらいの心拍数で運動をすることが大切です!!
(※無理は禁物です!!軽く会話できる程度で楽しく行いましょう)

 

 

 

(過去のブログ)
健心整骨院 ダイエット・美脚矯正・アンチエイジング ブログ – (kenshindiet.com)

ご質問やご相談等がありましたら、お気軽に当院に
ご連絡をください!!お待ちしております!!

(TEL:0947-85-8792)

アプリのインストールも、ぜひお願いいたします!!
(様々なクーポンもありますよ!!ご利用ください!!)

〇温活エクササイズ キュアフィット動画

https://www.youtube.com/watch?v=e0qiiRujCkM&t=33s

健心整骨院|福岡県田川市の整骨院 (kenshin-seikotsuin.jp)

keywords
福岡県、筑豊、田川市、田川郡、飯塚市、直方市、行橋市、大任町、川崎町、添田町、香春町、赤村、糸田町、福智町、メンズ、レディース、整骨院、接骨院、整体院、美容整体、矯正、骨格矯正、ブライダル、ブライダルエステ、ダイエット、痩身、痩せ、痩せる、減量、脱毛、W脱毛、ヒゲ脱毛、メンズ脱毛、ハイブリッド脱毛、部分脱毛、全身脱毛、産毛、ひげ、腕、すね毛、すね、顔脱毛、VIO、vio、岩盤浴、温活、温活エクササイズ、curefit、免疫、代謝、体温、冷え性、血流、むくみ、足、妊活、整体、根本改善整体、骨盤矯正、姿勢矯正、猫背、猫背矯正、骨格診断、下腹、カイロ、カイロプラクティック、美脚、四十肩、五十肩、肩、背中、肩甲骨、肩甲骨はがし、ほぐし、もみほぐし、眼精疲労、マタニティ、腰痛、肩こり、首こり、首肩、頭痛整体、ギックリ腰、ギックリ背中、寝違え、ストレートネック、スマホ首、反り腰、O脚、X脚、XO脚、歪み、膝痛、肩痛、首痛、股関節痛、坐骨神経痛、椎間板ヘルニア、すべり症、骨粗鬆症、脊柱側彎症、脊柱管狭窄症、美容整体、スポーツ外傷、スポーツ整体、スポーツ障害、リンパ、リンパマッサージ、ヘッドマッサージ、たるみ、エイジングケア、産後、産前、耳鳴り、顔面神経痛、肩凝り、首凝り、マッサージ、足裏、足つぼ、足ツボ、フットケア、ストレッチ、筋膜、筋膜リリース、筋肉疲労、自律神経、自律神経失調症、美容、産後ケア、ボディメイク、トレーニング、ストレッチ整体、肩こり整体、腰痛整体、産後整体、産後骨盤矯正、交通事故治療、交通事故、事故、転院、併用、リハビリ、整骨治療、むち打ち、むちうち、骨折治療、脱臼治療、リラク、リラクゼーション、インボディ、新規割引、期間限定、割引、季節限定、クーポン、ポイント還元、キャンペーン、学割、U24、学割U24、学生、エステ、扁平足 偏平足 外反母趾 足底筋膜炎 足裏 踵 アーチ 骨盤ダイエット 産後ダイエット

WEB予約WEB予約